taek2005-02-23

 800万画素のデジカメがとうとう出るんですね。今私が使っているのが340万画素なので二倍は遥かに超えるようですね。資料用に友達がハワイに持って行ったデジカメが600万画素超クラス。想像がつきませんね。(いつもお世話になっている、マリリンさんのブログから)まだ詳細について検討してはいませんが、関心があります。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdn/index.html

                                                                                                                • -

 今日はかなり進みました。没頭すると目も頭も疲れてしまうのですが、気持ちいい疲労感と達成感は何者にも変えがたいですね。今から知人と夕食を食べに出てから、またすぐに戻ってきて、作業を進めようかと思っています。
 知人に先生の執務室を聞いたのですが、到達度を思えば個別のランデブーはもう少し先です。とはいえ物事を進める上で、3月上旬迄には相談に行くようアクションを起こす期限を定めようと思っています。他にも相談したい件があるので早めに。
 5月末を目処に一本書き上げたいですね。自ずからせねばならないことは明らかですね。さしあたり3月は以前からのものを平行し比較するかたちでの効率よい調べ方をしたいと思っています。
 明日は図書館へ資料を探しに行く予定です。座って集中して行う作業時間が取れないので、出来るだけ家で進めてから、行きたいものですね。仏では、図書館は分野においては主要な2箇所を使います。国立図書館は非常に規模も大きく便利で、首都だなぁと実感します。こちらの検索システムは日本のようには、まだ精緻に整備されてはいないので、刊行物が途中で途切れていたり現在入っていないということもままにあります。それでもドイツの文献もヒットするので便利です。図書館の閉架へは入れず、マダムやムッシューにお願いしてカードをもらって引き渡してもらうのですが、その方が非常にゆっくりとした方であれば、少しやきもきすることもあります。そういう意味では全てにおいて、のんびりとしたヨーロッパ的なシステムです。最近では様々な分野が電子化されてきているようですが、やはりのんびり議論しながら、少しずつ進んでいっているといった印象を受けています。

 電子体重計を譲ってもらうことに。今までは古い体重計だったので、細かい管理が出来なかったんだけど、これで10gまでチェックできる。がんばるぞ!といいながら今日は自分へのご褒美にカッセドショコラというケーキを買ってきてしまった。(本当に疲れていたんだもん。)よって、寝る前に簡単手作り重しで、一運動してから寝ます。

                                                                                                        • -

【↑一運動のつもりが・・・、皆、元気すぎます↓】
 今日は雪が降りつもりました。夜にトルコの友達がやってきて「雪合戦」をするとのこと。結局いい年した人達(国籍もバラバラ)20人程度で集まり、雪を握っては投げ〜、雪のまま巻き〜のして、真っ白けになりながら大騒ぎをしました。最後に写真を撮ったのを写真印刷して配る予定です。私は元々写真が苦手でしたが、最近になって写真のよさを見なおしています。だっていつまでも写真って残るじゃない?しかもそれが人生での一つの思い出になるならば、別に重たい荷物じゃないと思うんですよね。で昨夜「いやだよ〜」といって写真撮るのを嫌がるBergianの友達を捕まえて数人で撮った写真を現像して、今日帰宅後に配ってみるとその友達も「いい感じ」とまんざらでもなさそう。別れの前の2夜目。

 お世話になった人がまた一人私事にて帰国されるので、そちらの方も夕食会をしようと割と話があって仲も良い人と一緒に考え中。二人で開拓中の最強(?)のおいしいレスト本があるので、週末用に電話で予約を入れて皆でいい時間を過ごせたらいいなぁと思っています。

 週末金曜の夜はこちらに戻ってきた仏人と食事会。電話ではスペインの家族のもとに緊急の用事で帰ってきた話を簡単に聞いたんだけど、帰路ちょっとカフェでゆっくり話を聞いたりしながら、話す時間をとってもいいかなぁと。

 友人や知人を見て「夢を語るに値する努力をし続けること」の大切さを実感します。多弁であることで寧ろ、ことの本質を見失ってしまうこともあるから。sさんが多弁な人よりも言葉が少ない人を信じると仰っていたので、そういう見方が新鮮でした。
 sさんはやはり敬称付きで呼ばれてはるのだけれども、話すと非常に味のある人間味のある人だと思います。ので日ごろの敬意をこめて、ピアノ室で練習を終えて出てこられるところに、皆で雪球を手に追っかけさせていただいた。ちなみに雪球はことごとく外れたので、まさに「sさん危機一髪」皆に追われて逃げ惑いながらも結構楽しそうな表情が印象的でした。みな無邪気な子供心にあふれているんです。「いくつになってもあまえんぼ♪」(またもや関西の芸人さん、名前が出てこない!カンペイちゃん?!)なのです。