2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いい日でした

今日は朝が早い日です。緊張で眠れず、紅米を入れた炊き込みご飯と卵焼き等々を作り、お弁当を入れました。受入の先生の授業は、実務養成課程ということもあり、自分が予想していたよりも相当楽なので驚きました。その後、先生と会ってきちんと話をしてみる…

ジョギング

仏組ではジョギングを始めることにしました。とても乗り心地のよい自転車を見つけたので現在購入検討中です。RERやメトロへの持込も可能ですし、気候がよくなれば週末に遠出してコースで乗るのもいいですね。言葉も社会も違うなかで環境変化後に速やかに対応…

un concert de MIYAZAWA a’ la MCJP

夜にブームの宮沢さんのコンサートに友人達と行ってきました。とてもすばらしいものでした。コンサート中で『島歌』等では沖縄三味線が使われていました。心に染み入る歌声でした。細くって「Il est mince! il est mince!」と日本人仏人ともに皆で言っていま…

la celemonie du the au soir

夜に、お疲れの方に肩揉とお抹茶を。実家でよく母がしてくれていたように(そして母へ子からお返しをしたものです)。なんだか懐かしい思い出を思い出しました。簡単ながらも少しでも、環境変化のなかでの、リフレッシュになれば幸いですね。 調子が悪い時、…

cours municipal d’adults

夕方13区の区役所へ同区の外国人用語学コースの登録に行ってきました。記述クラスは二箇所のみで、そのうちこちらの会場は、帰路に立ち寄るには比較的便利な場所にあるのです。昨夏には、担当者との面接で、ご機嫌斜めに「これはレベル5よりも上のコースだ…

la feste des gasteaux en paste de riz glutineux cuite a la vapeu

立派な杵と臼があるので、50人程度で餅フェットをしました。外国の人(いやいや此処では私達が外国人なので、正確には「日本人以外の人」ですね)優先で、杵を持って、ついてもらいました。なかなか良き仕上がりでした。黄粉餅、餡子餅、海苔巻き(醤油)、チー…

J’ai decidee d’essayer l’reprendre la base grace a mon ami.

夕方、勉強熱心な友人から、大学発行の一回生四回生向けの講義テープを渡してもらいました。日本と違って理解が遅れてしまう理由の一つには、体系の全体構造が見えにくいために、肝要な部分のあたりが付け難いこともあります。ありがたい助力を受け、部屋で…

Je peux avoir la conprehension plus rapide.

前日から緊張していました。教科書を読み込んだり、単語を調べたりしても、どうしても落ち着かなかったのです。その緊張の理由は、一言も聞きもらさじと考えて、軽く流せないからですね。最近この緊張傾向は強まっているように感じられています。緊張のしす…

棚と私 文体 日展

◆写真は海洋学研究所 棚から5cmくらいもある厚い日本語の本を取り出して読んでいます。今まで積ん読(つんどく)だったのですが、ある先生との再会でちょっと読んどく(笑)方向へ。彼女は歴史についての有名な女性の先生で、昨年コロック後の懇親会で偶々…

10年

震災からもう10年が経ちます。日本では様々な映像が流れていることだと想像します。あの時感じた多くのことは、時の経過による風化を経ながらも、それぞれの心に存在していくのでしょう。私は、気づいた大事なことを忘れることなくいたいと思っています。そ…

101 inventions japonaises inutiles et farfelues

ひざまくら、うでまくらという世紀の大発明については、仏にもニュースが届いています。 (Le mondeよりも多くの人達に読まれ愛されている大衆紙liberationの記事から引用) http://www.liberation.com/page.php?Article=195004&Template=GALERIE&Objet=2693…

Cassini-Huygens (ESA) , Mon Anniversaire

Cassini-Huygens (ESA) とうとう20年来のプロジェクトが成果を結実させました。その瞬間には、地球上の様々な場所で、このプロジェクトにかかわりをもってきた人たちや天文ファンが歓声をあげたことでしょう。 本日、宇宙探査船ホイゲンス(Huygens)が土星…

le cinema chinois

普段どおりに出かける。仲間と目配せして、それぞれ黙々と作業を続ける。夕方には市営の語学学校(会場は市営小学校の教室)に寄ってきました。そして全ての予定終了後に、語学学校の会場である市立小学校の前にある映画館に吸い込まれるように映画を観てきま…

仲間はいいものだ

◆写真はベルギーのHotel METROPOLE☆☆☆☆☆ 同じ教官のもとで研究している仏人達と、授業終了後カフェにてデジュネ。いつも皆一生懸命に作業を進めていて、各自部屋ではくつろいだ雰囲気はない。彼らとゆっくり話し込んだのは実は初めて。こちらでの討論仲間が…

ハウルの動く城

◆写真はルーブル美術館にて12日から『ハウルの動く城』がこちらでも上映される。どきどき。楽しみだ。駅にはMIYAZAKIの絵が。上映と同時期に、ある近代美術館でMIYAZAKI展が開催される。

謹賀新年

新年を迎えて、厳粛な気持ちでいます。