アメリカ,ヨセミテにて

この一週間は片付け週間。部屋(特に本類!)を片付けていて,昔の写真を見つけ,懐かしさに携帯で写真保存。バリバリ元気でそうなネタは全部使いたいので,おかしなポーズの写真とか,送ったりするもんね−。

奨励金を得たので,最初に出た国がアメリカのカリフォルニア(ロサンゼルス少々,ほとんどがサンフランシスコ)でした。当時法職で知り合った女性の先輩と意気投合,渡航しました。現地の語学学校に通いながら,ユースホステルに滞在。そこで知り合ったスロベニアカップルとアメリカ人学生とでレンタカーを借りて乗りあいしてヨセミテ国定公園に行きました。風で木々が触れ合って,火災にも発展するという乾燥した土地に,10人の手をもってしても周囲を囲みきれないほどのセコイアの大木が無数,切り立った岩山もあらわな斜面に生えています。そこここに落ちている,大きなまつぼっくりは顔ほどのサイズでした。ヨセミテ公園そばのログハウスのユースに泊り,親切にしていただきました。そこで知り合ったケベック人の女友達はそれから何度も会って,インドにも一緒に行き,京都ではうちに滞在していた,とてもやさしくて活発ないい子です。

手紙・葉書もいろいろ見つけ,とても感慨深く感じました。まだまだ自分自身において不十分な点が多いと思い続けてきたので,連絡を減らしていましたが,考え込むのではなくて,縁を大事に,ためらわずに言葉で伝えていこうと思いました。今は亡き祖母との正装の写真,親友からもらった手縫いのテディベア・アルバム,先輩方といった天満宮での和柄のテディベア。幼馴染や亡き友達との写真,メール,手紙。こういうものはのこるんですね。大事に,元気の素にしていこうと思いました。

昔の写真箱・手紙箱は魔法の箱です。気合のもと☆ 
昨日今日の間の進歩をだいじに気合入れて過ごしたいですね。

実家の荷物類(郵袋14個)のためにきちんとした本棚が必要ね。

整理は,思考がすっきり周囲に行き届くので,よいですね。現在の自分自身の在庫状況がよくわかる。衣料品等は購入不要,研究関連の書籍や教養・料理研究系に力点を置く傾向は踏襲(他は公共図書館で)など。
家計簿も,趣味で簿記の観点をとりいれて,今年は昔からの仕入れを放出して利益に変える。そろばんと一緒の点が多くて面白いから,子どもの頃の習い事と一緒の感覚でできるね。