京のおかいどくメモ

 能 羽衣 に行きたいな
能楽(無料) 於京都観世会館 11月10日午後5時から 京大能楽

京のおかいどくメモ (最近確認した範囲で)
出町升形商店街 えびす屋 豆腐25円 大根38円 男爵2kg150円 鶏肉胸58円腿78円/100g
北大路通りバス停府立前近く南側に激安の八百屋さん 大根33円(3本100円) 水菜33円(3束100円) 小松菜50円(2束100円)
他にないかな。


http://kyoto.nan.co.jp/area/freemarket.html


【子の教育費メモ 各自の負担分】
子一人の教育費(習い事込み)はオール公立900〜オール私立1500万円(どこかの本屋でみた特集雑誌より)。奨学金補助金・ボーナス等を全く考慮しなければ、積み立て期間22年で一人あたり月額3.5〜6万円(コースによる)×人数÷親の数。共働きの場合の月の積立額は、一人頭1.75〜3万円×子の人数。二人頭3.5〜6万円、三人頭5.25〜9万円、四人頭7〜12万円、五人頭8.75〜15万円、・・・以下(myメモより)

どうでもいいが最近野草がめにつく…あかん・・・娘さんでしょ?私。父に「娘らしくしよりな」といわれたのに! でもでも、おおばこ、なずな… 敷地内ですごく生き生き生えてるんです。確かに七草やけども!”草”だし!タンポポもおいしそうです。確かにフランスではサラダにして食べますが!・・・ここ・・・日本・・・。よもぎはお餅とジュースに、どくだみとミントはお茶とソルベにしました、はい、既に。ていうか、楽しいし!つんでると元気満ちてくるし!(採集したー!って原始的な達成感?)たぶんこういうのすごく好きなんだ、私。どうしよう。 

どくだみは子どもの頃に体質改善のために祖母によく飲まされていました。解毒作用があるので、体質改善にいいんですよね。このたびお酒蒸しタオルを首にまいて寝たら、ぜいぜいいっていたのが少しずつ取れてきたこともあって、なんだか全体的に変な方向にシフトしつつあるようです。でも、だめだ・・・だめだよ。そっちにいっては。裏山きのこアケビ山栗等ありそうやし!登ったら秋の味覚がっつり収穫できそうやし!あぁ田舎娘の魂。。。たぬきあみとか、いのししあみとか、嬉々として、しかける日がこなければよいが・・・

ひょんなことで手に入った自然薯は実家に持ち帰った際に植えるために取っておこう。祖父の大好きだったおいもやから。

ニラの根を実家から運んできて、植える。